ー好きなことを好きなだけー

仕事を休みたい… 休めない人に贈る年間20日以上有給休暇を取っている俺が心がけている3つの心得!

2019/03/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!Taskyと申します!! 趣味>仕事人間 とりあえず興味を持ったことは何でもやってしまう性格です。 主な話題は車、バイク、キャンプ、料理など 最近は誰でもできる簡単料理を紹介しています! 愛車はマツダ NDロードスター(2017.1~)とスズキ V‐Strom250(2017.11~)に乗ってます! 2017年からキャンパーデビュー!着実にアイテムを揃え中!快適キャンプを目指してます!

こんにちは!Taskyです!

突然ですが

皆さん仕事をちゃんと休んでいますか?

 

「24時間戦えますか?」の時代はもはや過去のもの

国が働き方改革を推進していることでわかるように

これからの時代は「仕事をこなしながら計画的に休む」というスキルが求められているのです!!

 

とまぁカッコつけたこと言ったけど要するに

「仕事サボって遊びにいきてーー!!!!」

ってことw

 

自分はキャンプが趣味ということもあり、人気のキャンプ場などは平日を絡めていかないといけないことも多いため

気づけば有給休暇の取得日数は

年間20日オーバーw

1年52週なので3週に1度以上は3連休がある計算になります

 

「そんなに休んだら職場に居づらくならないの…?」

と思う人もいるかもしれませんが全く問題なし、むしろノーストレスで関係良好!

 

今の日本には

ong>「仕事を休むなんて申し訳ない!休めない…」

そんな風に思っている人があまりにも多すぎる!!

 

そんな人たちの役に立ちたいと思い

今回は自分が有給を取得するうえで心掛けていることをまとめてみました!

 

仕事を休む計画的に休むための心得まとめました!

休暇取得の心得①休暇に合わせて働こう!

まず休むための最重要事項が「休暇に合わせて働くこと」です

「仕事が忙しいのに休むことばっかり考えられるか!!」

と怒られるかもしれませんが

周りで見てて休み取れない人の特徴として

「この仕事が片付いたら休みを取ろう」と考えている人が圧倒的に多いです

つまりアプローチが仕事→休暇の順番になっているんですよ

 

そうなると「最悪休みを取らなければ終わるだろ」と休もうと思っていた日も使おうと思えば使える状態になるので

結果的に「仕事終わらなかった…休めない…」ということになってしまいます

 

本当に休みたいのであれば休暇→仕事の順番でアプローチをする必要があります

そのため、自分はまず休む日と予定を決めて、そこに合わせて仕事を終わらせるようにしています!

こうすることで締め切りが明確化されるので、逆算して1日当たりどれくらい作業を進めればいいかがわかります!

 

また、旅行の予約などをしていれば、行けなかった場合キャンセル料としてダメージを食らうので

必死で「仕事を終わらせよう!!」という気持ちが働き、業務効率が上がりますw

 

業務効率化といえば、パソコンを使う仕事の方はパソコンのデュアルディスプレイ化がマジでおすすめです!

職場でめちゃくちゃ目立つけれど、効率が3倍くらいに上がります!

残業したくないのでディスプレイ購入!職場のパソコンをデュアルディスプレイ化!効率上げて定時に帰る!

 

その他にもこちらに書いた記事も仕事を終える上で役に立つかと…

残業なんてクソくらえ!!定時に帰るためにさっさと仕事を終える方法5選!

 

休暇取得の心得②自分が休むより先に周りの人に休んでもらおう!

次に重要なのが「自分より先に周りの人に休んでもらうこと」です!

「自分が休みたいのに何で他の人に先に休んでもらう必要があるんだ!!」

と言われてしまうかもしれませんが

職場で気まずい雰囲気にならないためにはこれが最重要といっても過言ではありません!!

 

つまり、どういうことかというと

「休みを取りたい人は他の人の休みにも寛容でなければならない」

ということ

 

少し汚い言い方をすると「先に貸しを作るということですw

だから自分は先輩が疲れている様子だったら

「疲れていませんか?俺が仕事できるとこまでやっとくんで明日休んでくださいよ!」

と積極的に声をかけています(もちろん、自分の手が空いているときにw)

 

それで休んでもらえばあとはこっちのもん!

既に貸しができているので休むことに後ろめたさがなくなります!

何にもしないで休みを取るのと心理的負担が10倍は違いますw

 

それに加え、お互いに助け合う習慣ができるので職場としても結束力が高まり良いことしかない!

 

休みたいと思っている人は必ず職場内にいるものなので飲み会などの場でしっかりコミュニケーションをとって

「夏とかどっか旅行とかは考えてないんですか~?」なんて感じでジャブを打ってしっかりリサーチしておきましょうw

 

 

休暇取得の心得③休暇予定日に被りそうな仕事をうまく回避しよう!

最後の心得は「休暇に被りそうな仕事をうまく回避すること」です!

「仕事を回避?上司に頼まれたら断れるわけねぇだろ!」

と思われるかもしれませんが

仕事を断るということではなく「休む予定の日に仕事を入れさせない」ということです

 

そのためには周りに「休む予定の日を周知するということ」が非常に重要です

1ヶ月~1週間前から休むことを周りに言っておけば急に仕事を振られることも少なくすることができます

 

もちろん「直接は言いにくい…」という人もいると思います

そんなときは職場のグループウェア上で休暇予定日に「休暇予定」と入力しておくのも有効です

俺はこの方法を使って4月時点で7月に休暇予定を1週間入れて北海道ツーリングに行ってますw

1年間の間で行ってきたキャンプ場レビュー!(北海道編)

 

意外と周りの人は他人のスケジュールを見ているようで

「来週から休みだろ?これはやっておくよ」と助けてもらうこともしばしば

もちろん、助けてもらったらその分自分も周りの人の予定を確認して休むのをサポートしましょう!

 

まとめ

休まないで働ける人間はいない!自分から行動して休める雰囲気づくりをしよう!

今回の記事では仕事を休むための3つの心得をまとめました!

周りで休めない人に共通する点は

みんなびっくりするくらいまじめで責任感が強い!!

 

「休んだら職場に迷惑がかかるんじゃないか…」と心配している人がとても多いです…

でもはっきり言わせてもらうと

疲れているの無理して働いて急に休まれたほうが迷惑なんじゃ!!!!

 

どうせ迷惑なら定期的に自分のタイミングで取ったほうが100倍マシ!

適度にガス抜きしたほうが仕事の効率も上がるし、かえってプラスの効果のほうが大きいってもんです!

 

「上司が休んでないから…」とか言ってないで自分からまず行動して周りを巻き込んでいきましょう!

「仕事が大好きで休まず働きたい!」なんて変わった人間はほとんどいないでしょうから

きっと誰かが最初に始めればついてきてくれる人がいるはずです!

 

また、働き方関連法が成立したことにより

2019年4月1日より、

事業者は10日以上の有給休暇が付与される労働者に対して年5日以上の有給休暇を取得させることが義務化されました!

 

これによって休みは取りやすくなるわけですが、自分が休みたいタイミングで休むためには自ら行動することが大切です!

これからの時代を生き抜くために計画的に休みを取って仕事も趣味も充実させていきませんか?

 

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!Taskyと申します!! 趣味>仕事人間 とりあえず興味を持ったことは何でもやってしまう性格です。 主な話題は車、バイク、キャンプ、料理など 最近は誰でもできる簡単料理を紹介しています! 愛車はマツダ NDロードスター(2017.1~)とスズキ V‐Strom250(2017.11~)に乗ってます! 2017年からキャンパーデビュー!着実にアイテムを揃え中!快適キャンプを目指してます!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© Tasky's Blog , 2019 All Rights Reserved.