ー好きなことを好きなだけー

レバ刺しが食べたい…超簡単に低温調理で鶏レバ刺しを作ったよ!

2019/11/10
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!Taskyと申します!! 趣味>仕事人間 とりあえず興味を持ったことは何でもやってしまう性格です。 主な話題は車、バイク、キャンプ、料理など 最近は誰でもできる簡単料理を紹介しています! 愛車はマツダ NDロードスター(2017.1~)とスズキ V‐Strom250(2017.11~)に乗ってます! 2017年からキャンパーデビュー!着実にアイテムを揃え中!快適キャンプを目指してます!

こんにちは!Taskyです!

今はもう食べられなくなってしまったレバ刺し…

常連になったら食べさせてくれる店もあるようですが、法律で規制されて食べられなくなってしまいました…

 

そんな中であったのが先日、職場の先輩に連れて行ってもらったお店で出てきた低温調理レバ刺し!!

本物の生レバーには劣るものの、プルプル食感で…

うまぁぁぁぁぁい!!!!

 

その味が忘れられず、家に帰ってからネットで調理法を調べてさっそく作ってやりましたよ!!

お酒のつまみにぴったりで、更にレバーは糖質量も少なくダイエットしててもおすすめ!

1ヶ月で7㎏減量成功!!お腹いっぱい食べて無理しないで痩せる!Tasky流糖質制限ダイエットのススメ!

 

特別な調理器具がなくても温度計、ジップロックがあれば家庭の鍋で作れちゃうので

今回はその作り方を紹介していきます!!

低温調理レバ刺し作ってみた!!

用意するもの!

まずは材料や用意するものから!

材料

  • レバー・・・今回は鶏レバーを使用!
  • ごま油・・・お好みで
  • 塩コショウ・・・お好みで

用意するもの

  • 鍋・・・普通の手鍋でOK!
  • ジップロック・・・耐熱温度70℃以上が望ましい
  • 温度計・・・料理用のもの

これだけ!!

使うものはどこの家にもあるものなので安心です!

なければAmazonなんかでポチりましょう!

created by Rinker
旭化成ホームプロダクツ
¥2,050 (2024/11/21 09:42:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

作り方!

では作り方を紹介していきますよ!

ステップ① レバーを牛乳につけて血抜き・臭み取りをする

まずはレバーの下処理から!

牛乳にレバーを30分~1時間ほど漬け込みます!

牛乳に含まれているタンパク質が臭みを吸着してくれるらしい!

鶏レバーはハツも一緒についていることが多いですが、一緒に突っ込んでOK!

 

ステップ② レバーを牛乳から取り出し水洗いし、ハツとレバーに分け、白い部分を取る

漬け込みが終わったらレバーを水洗いしましょう!

水洗い後はハツとレバーに分けます!

この時、臭みのもとになる白い脂肪の部分を取ります!

自分はズボラなのでほどほどにやってますw

 

ステップ③ レバーを食べやすいサイズに切り、ジップロックへイン!

切り分けたらレバーを食べやすいサイズに切ります!

大きさはお好みで!

自分の場合は大体5~6cmくらいの間隔でカットしました!

カットできたらそのままジップロックへ!

なんかこうしてみるとグロいなww

ここまでで包丁を使う作業は終わり!

 

ステップ④ ジップロックを63℃~65℃のお湯に入れ、温度を見ながら加熱する

ここまで出来たらお湯を沸かし、温度計で計って63℃程度になったところで先ほどのジップロックをお湯に入れます!

 

厚生労働省のガイドラインによるとレバーは中心温度63℃で30分、75℃で1分加熱すれば殺菌できるとのこと

厚生労働省サイトへ

だから今回はできるだけ低い63℃で30分加熱しようというわけですw

正直言ってこのステップが一番面倒ですw

自分の場合はIHなのでパワーがそこまでないため、63℃まで上がったらパワーを1~2の間で切り替えて温度調整をしました!

時間がかかるのでレバーを見張りながら夕食を食ったりして時間をつぶしましょうw

 

 

おまけ 空いた時間で鶏ハツを調理する

時間つぶしにもなるので、先ほど切り分けたハツを調理するのもいいですね!

まず包丁で切れ目を入れ、中の血を洗い出します!

 

そのあとは好きなように調理をするといいでしょう!

自分はシンプルにごま油と塩コショウで炒めました!

これだと完全におつまみですが

ここにもやしやニラ、細切りのニンジンなどを一緒に入れて炒めればおかずが一品増えるのでおススメですw

 

完成!!お味はいかに!?

夕食を食べたり、料理をしたりしつつ、待つこと30分…

やっとレバーの加熱が完了!!

火が入ったことにより、少し色が変わっているけども普通に火を通すよりプルプル!

うっすらピンク色に仕上がりました!!

 

今回の味付けはシンプルにごま油+塩コショウ!

いただきまーーーす!!!!

うめぇ!!

 

自己流でやったので多少のムラはあるものの、口に入れたらとろける食感がたまらん…

パサパサだからレバーは苦手って人にこそ食べてほしい!

もちろん、火を通しているので生レバーとはいえませんが、それでも十分にうまいので作る価値はアリですよ!!

追記 ほとんどの日本人の家にある「あのアイテム」で簡単にできた!!

数か月ぶりに作ってみようと情報収集をしていたらTwitterで

「炊飯器を使えば簡単にできるよ!」との情報が!

早速やってみたらめちゃくちゃかんたんにできました!

以下がその手順

①レバーを下処理し調味料とオイルと共にジップロックへ

上のステップ①の通り下処理をしてから調味料とオリーブオイルと共にジップロックへ入れます!

今回は洋風にしたかったのでハーブソルトとオリーブオイルを一緒に入れました!

created by Rinker
クレイジーソルト
¥1,440 (2021/10/06 23:23:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BOSCO(ボスコ)
¥2,273 (2024/11/21 09:42:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

②65℃程度のお湯とジップロックを炊飯器に入れ、保温モードで30分保温する

先ほど作ったジップロックを炊飯器へ投入!

その後、温度を測りながら65℃程度に調整したお湯を炊飯器にIN!

あとは30分程度待つだけ!

めちゃくちゃ簡単!

③30分経ったら取り出して完成!

30分経過後にお湯の温度を測ると65℃程度

少し高いけどなんとかなっているはず!

開けてみるとこんな感じ!

トロトロふわふわでうまい!!

家で食う分にはかなり満足できる味わいになりました!

ほぼ放置でできたけど、30分鍋の前で待った俺の苦労は一体…

まとめ

低温調理レバ刺しはめちゃくちゃ簡単!でももっと楽に作れるアイテムもあるよ!

今回は低温調理レバ刺しを作っていきました!

きっちり温度管理さえできちゃえば難しいことはなく、お店で食べたものに近いものを作ることができました!

ただ、お店で食べたものと全く同じというわけではなく

少し火が通りすぎてしまったような印象があります。

 

そこでいろいろ調べてたら見つけたのがこいつ…

【真空低温調理器】 ミディアムレアのお肉が作れる BONIQ ボニーク (白)
BONIQ

これならば一定温度に設定すればあとは放置でOKらしい!

低温調理に興味はあるけど、失敗したくない!という方はこいつを買えば楽勝でできるはず!

いずれにしても家庭で簡単に作れるので興味がある方はぜひ試してみてくださいね!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!Taskyと申します!! 趣味>仕事人間 とりあえず興味を持ったことは何でもやってしまう性格です。 主な話題は車、バイク、キャンプ、料理など 最近は誰でもできる簡単料理を紹介しています! 愛車はマツダ NDロードスター(2017.1~)とスズキ V‐Strom250(2017.11~)に乗ってます! 2017年からキャンパーデビュー!着実にアイテムを揃え中!快適キャンプを目指してます!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© Tasky's Blog , 2019 All Rights Reserved.